「明野ふれあいの里」2014/12/29~30

BGR

2014年12月30日 16:36


12/29から1泊で「明野ふれあいの里」に行ってきました。




息子の部活が12/28で終了。

その後は年明けまで部活は休みとなり、久しぶりのファミキャンチャンス!!

で、せっかくの冬キャンなので毎年のように雪中狙いで・・・って思ったけど・・・

ファミキャンなんて今年のGW前に行ったっきり。

このブランクの中でいきなり復活キャンプが雪中はムリっ!!!

っと言うカミさん。




ま、普通はそうか(;´∀`)

・・・って事で、無難にキャビン泊にしました。

普段ならキャビンなんて高価な・・・って思うところですが、貴重なファミキャン。

次回は半年後か・・・1年後か・・・ってところなので・・・

値段を見ずに、予約の空き情報だけでチェックして予約しちゃいました(;´∀`)




出発当日。久々のファミで荷物の忘れ物が凄く心配。

こんなスカスカな状態で足りてるのかな??




と心配しつつ、2時間弱で到着。





あっとゆーまに設営完了!

フローリングの床が冷たいので、ホカペとラグを持ってきて正解でした(´∀`*)

あと、スリッパがあれば完璧だったな(;´∀`)




窓からは雪景色。冬キャンプを引き立ててくれます(´∀`*)





昼食後は引篭もって人生ゲーム(´∀`*)





おいらは散歩がしたいワンっ!





ロフトではしゃぐ親子(;´∀`)





ゲームの後は、外で焼き焼きタイム。

久しぶりに炭焼きしたけど、炭はやっぱ暖かいね(´∀`*)




このあと、テントサイトまでお散歩。





息子が大好きなカミさん、調子こいて腕を組んでみると・・・





あっさり振られる(;´∀`)





明野はやっぱテントサイトの景色がバツグンだね(´∀`*)

冬にクローズするのがモッタイナイ(;´Д`)




さすが親子。行動が同レベル(;´∀`)





お散歩のあとは、キャビンに戻って夕食。

キャビンなのでホットプレートですき焼きね(´∀`*)




食後は再び爽やかにボードゲーム。





大人はホットワインを飲みながらね(´∀`*)





タップリ遊んでから就寝。

カミさんと息子はロフト、私はワンコと1Fで就寝。




起床!





結構冷えたみたいだけど、キャビンだと冬を感じにくい(;´Д`)





次男犬は元気に早朝お散歩。





長男犬はお爺ちゃん過ぎるので、暖かいホカペから離れません(;´∀`)





今回はファミなので、デカいエスプレッソメーカー。





そして、ファミなので爽やか朝食(´∀`*)





ピンポーン!的な爽やか朝食(笑)

家族で爽やか朝食・・・どれぐらいぶりだろ??




朝食後はチェックアウト時間に合わせて撤収完了!





撤収後は温泉に浸かって・・・





家路に着きました。

久しぶり過ぎるファミキャン・・・やっぱイイね。

ファミキャンで今年のキャンプライフを締める事ができてヨカッタ(´∀`*)




次回は夏休みにチャンスがあるのかな???


あなたにおススメの記事
関連記事