電子レンジの使用感

BGR

2015年09月14日 06:43


今までの簡易昼食といえば、火気と水を持ち歩いてお湯を沸かして・・・定番のカップラ。

スキー場など気温が低い時は、暖かいスープ付きのカップラが美味しいけど、

太陽が元気な真夏日では汗だく必至。

しかも、カミさんや息子の残ったスープの処理が面倒。




でも電子レンジがあれば、火気を使わずに簡単に昼食が可能。

結局レトルトだけどね(;´∀`)




550Wで2分コースのスタート!





どんどん電圧が下がっていくΣ(´∀`;)





電子レンジ終了後、電圧復活!





サブバッテリー2本搭載してるので、数回程度なら問題なく使えそう。



火気でグツグツするより手間も時間もかからず、電子レンジって便利ね(´∀`*)






あなたにおススメの記事
関連記事