「森のまきばオートキャンプ場」2016/10/01~02

BGR

2016年10月02日 15:14


10/1から1泊で「森のまきばオートキャンプ場」に行ってきました。




原付はアクアラインを通行できないので下道のみでしたが、約3時間半ぐらいで到着。(120km弱)

いつもの様に予約無しで飛び込むと、駐車場の案内や受付など会うスタッフ全員に・・・

予約してますか?

ここは完全予約制です!

予約が無い場合、お断りする事があります!

と、毎回同じ言葉で注意されました。

説明がマニュアル化されてるのかな?

とにかく予約無しで訪問し、ご迷惑をお掛けしました。




炊事場やトイレ近くはファミリーが陣取ってたので、皆さんから離れた最奥にひっそりと設営。





トイレは豪華な仮設で男女別。





炊事場。横にゴミ捨て場。





炊事場から自分のサイトを見ると激しく遠い。(真ん中の一番奥)





設営後はサイトで昼食を済ませて場内散策。




皆さんのブログでよく見かけるサイロ。





あちこちに牧場後が残ってて良い雰囲気。





キャンプ場で動物とのふれあい。





子供達はえさをあげて喜んでましたね。





MTBコース。レンタサイクルもありました。





広いドッグラン。

小型犬と中・大型犬のエリアが分かれてるので、小型犬オーナーは安心ですね。




散策後、サイトでのんびり寛ごうとしても・・・




雨雲レーダーに雲は映ってないのに小雨が降りっぱなし。





仕方ないので狭い前室でおつまみを作ってスマホで読書。





雨なのに続々と入ってくるキャンパー達。

ちょっと前までは雨降るとガラガラだったけど、最近は関係ないね。




夕方、引き続き前室で夕食作り。





21時過ぎぐらいにやっと雨が止んだので、少し外でカメラ遊びして就寝。





起床!

晴れてるけど、まだどんより~。




いつものエスプレッソで目を覚まして・・・





最近マイブームの朝パスタ。





朝食後は暑いぐらいの快晴にで一気に幕も乾き、早めに撤収完了。




ジャイロはアクアラインが通れないので千葉方面は避けてたけど・・・意外と近かった。

また千葉方面を攻めてみよう。





あなたにおススメの記事
関連記事