2017車中泊の旅 in 千葉

BGR

2017年03月06日 16:27


息子の入試が終わり、合格発表でやっと安心できた週末。

久しぶりに家族でお出かけする事に。

と言っても、受験対応の疲れが残ってたので、近場で軽~くのんびりするだけ。

行先はどこでも良かったけど、せっかく車で移動できるのでアクアラインを通って千葉方面へ。

いつもの原付ツーリングだとアクアライン通れないからね。




土曜日の朝出発だと渋滞にハマって貴重な時間をロスしてしまうので、金曜の夜に張り切って出発。




海ほたるパーキングまで移動し、今夜はここで車中泊。





到着後は車内でくつろぐ。





犬もくつろぐ・・・って、弟犬はスペース使いすぎ。





しばし家族団らんを楽しんでから就寝。




起床!

曇ってて日の出を拝めなかった。




パーキングのスタバでモーニング。





スタバ近くのトイレ。

オーシャンビューのトイレで、広い海に向かって立ちションしてる気分になる(笑)




木更津で高速を下りてから下道をのんびりドライブし・・・




アクアファーム富津に到着。





ここでイチゴ狩り。

食べごろのイチゴが大量。




30分制限だけど、15分ぐらいで満腹だった。





イチゴ狩りの後は国道をのんびり南下し・・・




昨年出来たばかりの道の駅「保田小学校」に到着。





小学校の雰囲気があちこちに残ってて懐かしい感じでした。









この後は館山方向に向かい、途中で道の駅「富楽里とみやま」に到着。





ここで軽く昼食。

つみれ汁と長ネギの掻き揚げがウマウマでした。




この後、鴨川方面へ向かう予定で近くの食事処と温泉を検索したけど、良い所が見つからず・・・




結局、移動中に見かけた温泉と食事処が無難って事で、途中でUターン。




途中で温泉を経由し、夕食処へ移動しているとちょうど太陽が沈むタイミングに。




車を止めて写真を撮りたかったけど、止められる場所がなかなか見つからない。




やっと車を止めて、カメラを構えたけど・・・沈んだ後だった。。。

でも、富士山とのコラボ写真が撮れてちょっと満足。




撮影後はこちらで夕食。





食後は近くの道の駅「保田小学校」に帰還。

校舎が良い感じにライトアップされて、昼とは違った雰囲気で良かった。




校舎近くは車の出入りが多いので、一番奥の駐車場に停車。





ムダにスペースを使う弟犬はバンクベッドで休んでもらって・・・

人間様は下のダイネットでくつろぎタイム~就寝。




起床!

朝、7時に学校のチャイムが鳴り、外でラジオ体操が始まってた。




朝んぽして、朝食を済ませてから帰宅の途につきました。





高校生活が始まったら、カミさんと2人で旅する機会が増えるかな?




まぁ、とにかく久しぶりのファミリー車中泊、楽しめました。





あなたにおススメの記事
関連記事