2014年05月04日
「道志渓谷キャンプ場」2014/05/02~03

5/2から1泊で「道志渓谷キャンプ場」に行ってきました。
【1日目】
5/2の午後から3日まで息子の部活が休みになったので、急遽キャンプに行ってきました。
せっかくなので遠征でも良かったけど、翌日はGW渋滞に巻き込まれる可能性があるので
下道で行ける近場の道志渓谷に決定!!
そして当日TELを入れて現地に到着してみると、3日から本格的に活動する世間と行動がズレてるので
ほぼ貸切状態(´∀`*)
そんな中、いつもの19番サイトに設営。

サイトの上は炊事場のハズだけど、ブルーシートが・・・???
上を見上げてみると・・・
あら・・・Σ(´∀`;)

2週連続の大雪で炊事場の屋根が崩落したらしい。
極太パイプも根元から曲がってるしΣ(´∀`;)

GWまでに修理したかったらしいけど、間に合わなかったらしい。ま、GWは天気が良いから
炊事場の屋根は無くても平気そうだけどね。
そんな中、設営が終わってしばらくしても息子が車から降りてこない。
覗きに行くと・・・
車で爆睡(;´∀`)

走行途中から寝始めて、全く起きない(´・ω・`)
この日は朝4時半起きで朝練頑張ってたからなぁ(;´Д`)
そんな息子は放っておいて、大人は爽やかに焼き焼き!

醤油とバターを載せて焼いてみた。
美味しくてガッつくカミさん(笑)

場内が貸切状態なので、ワンコとキャッチボール。

タップリ走った後は・・・疲れて昼寝(;´∀`)

お爺ちゃん犬は最初から走らない(笑)

5時ごろになってやっと息子が起きた(;´∀`)

その頃には夕方目前なのでランタンを準備。

電源無しサイトだけど電気ランタン(笑)
電源は車のサブバッテリーに接続ね。
あっとゆ~間に夕方。肌寒くなってきたので焚火開始!

一旦、夕食を挟んで・・・

焚火でのんびり~~~

そして、早目の23時前に就寝。
【2日目】
起床!

昨日より暑くなりそうだ(;´∀`)

起きたら、まずはワンコの散歩と朝食。

その後で人間の朝食。コストコのパンをトラメで焼いてみた。

そして、メープルシロップとバターをタップリ(´∀`*)

日差しが強いので、河原が気持ち良さそう!

ワンコを連れてくと・・・・
暑かったのか、水に座り込む(;´∀`)

そして、中学生になっても砂遊びする(;´∀`)

・・・と、爽やかに過ごしてから撤収して家路に付きました。

これからの季節、クールダウンできる川遊びは必須ですね。
しかも、ここのキャンプ場でブヨに出会った事ないし。
久しぶりに訪れたけど、やっぱ道志渓谷は快適なキャンプ場だった(´∀`*)
【1日目】
5/2の午後から3日まで息子の部活が休みになったので、急遽キャンプに行ってきました。
せっかくなので遠征でも良かったけど、翌日はGW渋滞に巻き込まれる可能性があるので
下道で行ける近場の道志渓谷に決定!!
そして当日TELを入れて現地に到着してみると、3日から本格的に活動する世間と行動がズレてるので
ほぼ貸切状態(´∀`*)
そんな中、いつもの19番サイトに設営。

サイトの上は炊事場のハズだけど、ブルーシートが・・・???
上を見上げてみると・・・
あら・・・Σ(´∀`;)

2週連続の大雪で炊事場の屋根が崩落したらしい。
極太パイプも根元から曲がってるしΣ(´∀`;)

GWまでに修理したかったらしいけど、間に合わなかったらしい。ま、GWは天気が良いから
炊事場の屋根は無くても平気そうだけどね。
そんな中、設営が終わってしばらくしても息子が車から降りてこない。
覗きに行くと・・・
車で爆睡(;´∀`)

走行途中から寝始めて、全く起きない(´・ω・`)
この日は朝4時半起きで朝練頑張ってたからなぁ(;´Д`)
そんな息子は放っておいて、大人は爽やかに焼き焼き!

醤油とバターを載せて焼いてみた。
美味しくてガッつくカミさん(笑)

場内が貸切状態なので、ワンコとキャッチボール。

タップリ走った後は・・・疲れて昼寝(;´∀`)

お爺ちゃん犬は最初から走らない(笑)

5時ごろになってやっと息子が起きた(;´∀`)

その頃には夕方目前なのでランタンを準備。

電源無しサイトだけど電気ランタン(笑)
電源は車のサブバッテリーに接続ね。
あっとゆ~間に夕方。肌寒くなってきたので焚火開始!

一旦、夕食を挟んで・・・

焚火でのんびり~~~

そして、早目の23時前に就寝。
【2日目】
起床!

昨日より暑くなりそうだ(;´∀`)

起きたら、まずはワンコの散歩と朝食。

その後で人間の朝食。コストコのパンをトラメで焼いてみた。

そして、メープルシロップとバターをタップリ(´∀`*)

日差しが強いので、河原が気持ち良さそう!

ワンコを連れてくと・・・・
暑かったのか、水に座り込む(;´∀`)

そして、中学生になっても砂遊びする(;´∀`)

・・・と、爽やかに過ごしてから撤収して家路に付きました。

これからの季節、クールダウンできる川遊びは必須ですね。
しかも、ここのキャンプ場でブヨに出会った事ないし。
久しぶりに訪れたけど、やっぱ道志渓谷は快適なキャンプ場だった(´∀`*)
タグ :道志渓谷キャンプ場
Posted by BGR at 07:30│Comments(10)
│キャンプ report
この記事へのコメント
貸し切り状態ってイイですね(≧∇≦)
お隣に気兼ねなく自由に遊べるし♪
今栃木でキャンプちゅうですがスッゴイ混んでます(汗)
お隣に気兼ねなく自由に遊べるし♪
今栃木でキャンプちゅうですがスッゴイ混んでます(汗)
Posted by wish
at 2014年05月04日 12:24

★wishさん
GW中でも世間の平日だとこんなに快適(笑)
栃木まで来てるんですか??
出会いかな?
楽しんで下さいねー!!
GW中でも世間の平日だとこんなに快適(笑)
栃木まで来てるんですか??
出会いかな?
楽しんで下さいねー!!
Posted by BGR at 2014年05月05日 07:11
渋滞回避は大事だね(笑)
うちはもうクタクタ( ̄▽ ̄)
うちはもうクタクタ( ̄▽ ̄)
Posted by まめこ at 2014年05月05日 10:37
★まめちゃん
そうそう!
渋滞が1番苦痛なんだよね〜(´・_・`)
だから、ムリせず近場でのんびり。
快適だったよ〜( ´ ▽ ` )ノ
そうそう!
渋滞が1番苦痛なんだよね〜(´・_・`)
だから、ムリせず近場でのんびり。
快適だったよ〜( ´ ▽ ` )ノ
Posted by BGR at 2014年05月05日 10:49
GWなのに、優雅ですね^^
うちは5/3の中央道合流でぐったり疲れましたよ。
きらきらした川面がなんだかなつかしい・・・
ファミだけでキャンプ、ずいぶんしてないなぁ
Bちゃんみたいに、さわやかにでかけたくなったわ(笑)
うちは5/3の中央道合流でぐったり疲れましたよ。
きらきらした川面がなんだかなつかしい・・・
ファミだけでキャンプ、ずいぶんしてないなぁ
Bちゃんみたいに、さわやかにでかけたくなったわ(笑)
Posted by marurin
at 2014年05月05日 12:49

★marurinさん
爽やかでしょ(笑)
でも、GW中のキャンプはこの1泊だけでしたよ。
他は部活がビッシリで家で掃除してました(;´∀`)
今のうちにファミキャン、沢山行っちゃって下さい!!
爽やかでしょ(笑)
でも、GW中のキャンプはこの1泊だけでしたよ。
他は部活がビッシリで家で掃除してました(;´∀`)
今のうちにファミキャン、沢山行っちゃって下さい!!
Posted by BGR at 2014年05月06日 08:03
こんちは
なんかココはBG家のホーム的な印象が強いのは気のせい??
何気にファミでキャンプ出来てるし・・(汗)
しかもカレーだ♪
※ブヨのいない川辺のキャンプ場ってポイント高いですね!!
なんかココはBG家のホーム的な印象が強いのは気のせい??
何気にファミでキャンプ出来てるし・・(汗)
しかもカレーだ♪
※ブヨのいない川辺のキャンプ場ってポイント高いですね!!
Posted by 颯凪
at 2014年05月06日 17:30

★颯凪さん
ここのキャンプ場は思いっきりホームグランドだよ!
キャンプを始めた頃はココばっかり通ってた^^
あ、ここの19番サイトは我が家専用だから(笑)
ここのキャンプ場は思いっきりホームグランドだよ!
キャンプを始めた頃はココばっかり通ってた^^
あ、ここの19番サイトは我が家専用だから(笑)
Posted by BGR
at 2014年05月06日 18:02

1日ずれるだけで、なんと優雅な.....
ウラヤマシイですね
ここ1度行った事ありますが、楽しかった思い出が。
奥の滝まで沢歩きもできて。
たまに道志行きたくなります^^
ウラヤマシイですね
ここ1度行った事ありますが、楽しかった思い出が。
奥の滝まで沢歩きもできて。
たまに道志行きたくなります^^
Posted by そうげんパパ
at 2014年05月08日 15:53

★そうげんパパさん
ほんと1日ズレただけで、のんびり快適な場内でしたよ^^)b
夏は浅瀬で川遊びができるので良いキャンプ場ですよね!!
お向かいは雨が降ると撤収しないと危険だけど。
ほんと1日ズレただけで、のんびり快適な場内でしたよ^^)b
夏は浅瀬で川遊びができるので良いキャンプ場ですよね!!
お向かいは雨が降ると撤収しないと危険だけど。
Posted by BGR at 2014年05月09日 06:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。