ペグの追加

BGR

2011年01月27日 21:24

くたびれたペグが増えてきたので、先日ペグを10本買い足しました。



このペグはティエラのSST(セルフスタンディングテープ)とスカート用に
使ってます。

これはホムセンで売ってるやつで、1本32円
曲がっても、フィールドに忘れても、ショックが小さいボンビー仕様です


先はこんな感じで尖ってます。



張り綱用はフィールドによって使い分けてますが、

芝生サイトの時はこちら。

小川テントに付属のペグです。
やっぱり、地面がやわらかい芝生では、面積が広いプラペグの方がシッカリ支えてくれます。
でも、氷点下では丁寧に扱わないと簡単にパキパキ折れます

川原などの砂利サイトではこちら。

これは鍛造品でソリステに匹敵するほどの頑丈さ
打ち込む途中で石にあたっても、そのまま打ち続ければ、石を砕きながら進みます。
それでいて1本160円という安さ

お試しで買ってみたのがこちらのネイルペグ。

これはプラスチックの爪は弱いし、岩に当たってから打ち続けると簡単に曲がるし・・・
ちょっと失敗ペグでした

ちなみにハンマーはテントに付属されてたこちら。


小川純正ハンマーです。
結構頑丈で、ダッチオーブンのリフターとしても活躍してます

以上、ボンビー仕様のペグ紹介でした



あなたにおススメの記事
関連記事