ザックの追加

BGR

2022年06月03日 08:02




日帰り用に35Lのザックを使用してるけど、冬以外の日帰りだと荷物が少なくて、




中身がスカスカで雨蓋がダルんっとなって邪魔。




そんな中、1サイズ小さいザックを探してたら中古で自分好みのザックを発見!




ミレーのトリロジー25。




お気に入り登録してモニターする日々を経て、値段が下がったところで購入。




35Lと25Lを並べると、大きさにだいぶ差がある。





ちなみに今まで使ってたザックはマウンテンハードウエアのDIRETTISSIMA(ダイアティッシマ)35.





シンプルな1気室でアックスを固定できる。これ必須の機能ね。





入り口は雨蓋が無く、大きく開放できる。







閉じるとロープを固定しやすい形状になってる。





中には小さいポケットと背面側に広いポケット。





一応固定できる腰ベルト。これはいらないから外して使うかな。





外側にもスマホが入るぐらいの小さいポケット。





暖かい時期の日帰り登山、クライミングにガンガン使っていこう。






あなたにおススメの記事
関連記事