結露の救世主?

BGR

2012年12月12日 21:19


この季節はインナーテントを締め切りにするので結露がヒドイですね。

トップシーズンにはその結露が凍ってるし(;^ω^)

それは特に問題ないけど、やっかいなのは乾燥撤収するのに手間が
かかる事。

インナー内の温度を上げれば少し改善されるかな???




って事でお試しで買って見ました。




小型のセラミックファンヒーターです。





冬キャンでファミだと電源が必須になりますからね。稼働率はそれなりに
ありそうなので^^;





こいつは600Wと300Wの2段切り替え。





寝る前に600Wで暖めて、寝る時は300Wで付けっぱかな。。。




とりあえずファンの音も静かだし、睡眠の邪魔にはならないみたい。




大きさはこんな感じ。





電源のある所で車中泊する時、FFヒーター並みに効果を発揮しそう(´∀`*)

早速、今週末に車内で試してみるか^^


あなたにおススメの記事
関連記事