ブレーキパッドの交換

BGR

2024年10月13日 10:10


フロントタイヤの交換を依頼し、完了連絡を受けて引き取りに行くと

「ブレーキが固着してたよ!レバー握っても軽くて今までブレーキ効きにくかったんじゃない?」

「とりあえず簡単に固着状態は治しておいたけど。。。」

と言われ、パッドを見ると・・・

ピストンが固着しブレーキが引き摺り状態だった事もあり結構減っていた。

急ぎ交換が必要と判断し、その足でブレーキ交換の為にナップスへ。

パッドの在庫を確認し、作業を依頼するとミニカー登録は作業できませんと断られる。

前回はここでパッド交換したのになぁ。。。

仕方ないのでブレーキパッドだけ購入し、自分で交換する事に。




こちらが購入したブレーキパッド。

ノーマルのジャイロはドラムブレーキだけど、ウチのはディスク化してるので。。。




早速、交換開始。





まずはフロントタイヤを外し、キャリパーを外す。





続いてブレーキパッドを外す。





新旧のパッドを比べてみた。





新品ってこんなに分厚かったのね(笑)





新品のブレーキパッドを組み付けて、完成。





前回は2019/4/7に交換してるので、今回までに約5年半経ってるので

次回の交換時期は2029年頃化。。。

流石にその頃には買い替えてるかも(笑)






あなたにおススメの記事
関連記事