「エコーバレースキー場」2014/01/17~19
今シーズン2回目のスノボーに行ってきました。
場所は行き慣れた「エコーバレースキー場」。
いつもの通り前日P泊する為に金曜の夜に出発!
この日は仕事を調整して早めに出発したけど、中央道を走行中に
火災の為、「韮崎-須玉間通行止め」の表示。
手前のSAで回復するまで待機しよーと思ったけど、火災だと復旧するまで時間がかかりそうなので
素直に韮崎で降りて須玉から再び高速へ。
と、いろいろあったけど無事スキー場に到着して設営完了!
今夜は冷えそうなので、カミさんのシュラフの下には・・・
ホットシートを装備!
これで朝まで快眠だったそうです(´∀`*)
朝起きたら電気湯たんぽを蓄熱してシュラフにイン!
これでワンコを車内に置き去りにしてもポカポカ過ごせます(´∀`*)
そして、ささっと準備を済ませてゲレンデへ。
連休明けの週末なので空いてる(;´∀`)
では午前の部、開始!!
しゃ~~っと快適に滑って・・・
v( ̄Д ̄)v イエイ
そして、再びしゃ~~っと快適に滑走(´∀`*)
で、休憩無しで滑って、早目の昼食タイム。
ビンボーなので、車内でカップラね(;´∀`)
食後はコーヒー入れてのんびり~~。
午後になると、さらに太陽が元気に!!
そんな中・・・午後の部開始!!
午後は頂上のコースにして、景色はサイコーだけど・・・
リフトを降りてから結構な移動が必要(;´Д`)
でも元気にしゃ~~っと・・・
軽快に滑って、早めに終了~~!!
3時間連続で滑り続け・・・
我が家、休憩しないで滑る体育会系だし・・・
しかも空いてるから、かなりの本数滑り・・・
家族全員ぐったり(笑)
この後は温泉へ移動し、疲れをとってから
双葉SAで設営完了(笑)
朝移動の方が空いてるし、食後は早く呑みたいしね(;´∀`)
基本P泊ではアイドリングはしないので、寒がりのカミさんは・・・
座面から背中までホットシートで完全防備Σ(´∀`;)
この後早めに就寝。
翌朝6時半頃おきて8時半頃には自宅に到着。
やっぱ、この2泊パターンは疲れが溜まらなくて楽チンだ(´∀`*)
今シーズン、あと3回は行きたいなぁ。。。
あなたにおススメの記事
関連記事