2016年06月19日
「南アルプス三景園」2016/06/18~19

6/18から1泊で「南アルプス三景園」に行ってきました。
ホントは今年オープンしたキャンプ場「Foresters Village Kobitto」を狙ってたのですが、
いつも通り予約なしで飛び込むと・・・やっぱり満員御礼。
仕方なく、お隣の三景園へ。

こちらのキャンプ場はファミサンド必至なので避けてましたが、一応のぞいてみる事に。
場内は割と空いてて、ファミとの間隔も十分確保できそう。
って事でチェックイン。

広い区画へ贅沢に設営。

ここのキャンプ場は岩や木々で上手く目隠しされてて、プライベート感があっていいね。

この日は夏日だったけど、場内は林間で涼しい。

サイトのすぐ隣には水場があって便利。

炊事場とトイレは程良く離れた場所で、自サイトは静かでした。

広い場内、すべて同じ雰囲気で涼しげな感じ。

今回張ったD19サイトは周りが通路で隣接するサイトが無く、特にプライベート感タップリ。

夕方、日が傾くと一気に涼しくなってきた。

日が沈む前にランタンを燈して夕食。

ランタンに虫が集まると思ったけど、全然でした。時期がちょい早いのかな?

蟻は多かったけどね。
夜はのんびり読書をして、早めに就寝。
起床。

ヒンヤリとして静かな場内。
そんなとても良い雰囲気の中でモーニングコーヒー。

雰囲気が良すぎて、いつもよりゆっくりして・・・
10時頃に撤収して家路に着きました。
高価なファミ用のキャンプ場というイメージでしたが、ソロを丁寧に受け入れる
素晴らしいスタッフと場内でした。
真夏の炎天下、また涼みに行きたいと思います。
ホントは今年オープンしたキャンプ場「Foresters Village Kobitto」を狙ってたのですが、
いつも通り予約なしで飛び込むと・・・やっぱり満員御礼。
仕方なく、お隣の三景園へ。

こちらのキャンプ場はファミサンド必至なので避けてましたが、一応のぞいてみる事に。
場内は割と空いてて、ファミとの間隔も十分確保できそう。
って事でチェックイン。

広い区画へ贅沢に設営。

ここのキャンプ場は岩や木々で上手く目隠しされてて、プライベート感があっていいね。

この日は夏日だったけど、場内は林間で涼しい。

サイトのすぐ隣には水場があって便利。

炊事場とトイレは程良く離れた場所で、自サイトは静かでした。

広い場内、すべて同じ雰囲気で涼しげな感じ。

今回張ったD19サイトは周りが通路で隣接するサイトが無く、特にプライベート感タップリ。

夕方、日が傾くと一気に涼しくなってきた。

日が沈む前にランタンを燈して夕食。

ランタンに虫が集まると思ったけど、全然でした。時期がちょい早いのかな?

蟻は多かったけどね。
夜はのんびり読書をして、早めに就寝。
起床。

ヒンヤリとして静かな場内。
そんなとても良い雰囲気の中でモーニングコーヒー。

雰囲気が良すぎて、いつもよりゆっくりして・・・
10時頃に撤収して家路に着きました。
高価なファミ用のキャンプ場というイメージでしたが、ソロを丁寧に受け入れる
素晴らしいスタッフと場内でした。
真夏の炎天下、また涼みに行きたいと思います。
Posted by BGR at 17:54│Comments(0)
│キャンプ report
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |