2013年01月28日
「ミヤシタヒルズオートキャンプ場(前半)」2013/01/25~27

大寒波な週末、タップリと雪遊びをしてきました。
週末に現地の雪の状況を確認すると25cmぐらい。ソリ遊びするには十分な積雪。
って事で、場所は毎年通っている長野の「ミヤシタヒルズオートキャンプ場」に決定!
決定といいつつも決まったのは金曜の朝。
仕事を早めに切り上げて急いでキャンプの準備に取り掛かります。
そして、早朝出発が苦手な我が家は、そのまま金曜夜に出発!
この日は途中の双葉SAで前泊する事に。

到着後は軽く吞んで就寝(つ∀-)オヤスミー
翌朝・・・起床! やっぱり標高が低いと暖かいね^^

八ヶ岳PAや諏訪湖SAまで行ってたら、ちょっと寒かったかも(;´∀`)
ここのSAには美味しいパン工房の店があって、早朝6時から販売開始してます。

もちろん、ここで焼き立ての美味しいパンを購入し朝食にしました。
車内でのんびり食事をすませてからキャンプ場へ向けて出発!
前泊のおかげで時間に余裕があったので、諏訪南ICで降りて下道で向かう事に。
と言っても、いつものスキー場へ向かうルートで見慣れた景色。雪深いけどね^^

渋滞もなく順調に進み・・・
いつものエコーバレースキー場を通過し・・・
その先のブランシュたかやまスキー場を通過し・・・
到着!

指定していたサイトは除雪されてました。

ちなみに今回は雪遊びがメインなので、設営&撤収時間を短縮する為にコルマンタープのみ。
寝室は昨晩に引き続き車中泊です。
このコルマンタープ、今まで使ってて気づかなかったのですが・・・
風が強いと激しく隙間だらけ(-_-;)
ちょっと強い風が吹くと、一気に室温が外気温と同じになります(笑)
なので、隙間を雪でブロック!!

タープ内は備え付けのスノコを敷き詰めて、靴が直雪から離れられるので暖かく過ごせます。

設営が終わったら早速雪遊び開始!
いつもの長距離&ハイスピードコースで遊びます^^

そんな中、油断してると雪玉が飛んできます(笑)

ソリのスタート地点でも油断はできません。後ろで悪魔が狙ってます(笑)

安全にスタートしたと思っても・・・
油断してると雪玉が飛んできます(笑)

ここのコースは長距離なので、まっすぐ下まで滑りきるには高度なテクニックを要します。
なので通常は・・・グラグラ・・・

コースアウト(笑)

のち・・・転倒(笑)

二人乗りでも・・・
コースアウト(笑)

カミさんもコースアウト・・・のち・・・転倒(笑)

日が暮れるまで雪まみれで遊び続け・・・

暖かいタープ内で夕飯&のんびり呑んで・・・

激しい雪遊びで疲れたので早めに就寝 (つ∀-)オヤスミー

この頃には再び雪が降り始めてました。
明日には更に積もるかな??
(後半)はこちら
週末に現地の雪の状況を確認すると25cmぐらい。ソリ遊びするには十分な積雪。
って事で、場所は毎年通っている長野の「ミヤシタヒルズオートキャンプ場」に決定!
決定といいつつも決まったのは金曜の朝。
仕事を早めに切り上げて急いでキャンプの準備に取り掛かります。
そして、早朝出発が苦手な我が家は、そのまま金曜夜に出発!
この日は途中の双葉SAで前泊する事に。

到着後は軽く吞んで就寝(つ∀-)オヤスミー
翌朝・・・起床! やっぱり標高が低いと暖かいね^^

八ヶ岳PAや諏訪湖SAまで行ってたら、ちょっと寒かったかも(;´∀`)
ここのSAには美味しいパン工房の店があって、早朝6時から販売開始してます。

もちろん、ここで焼き立ての美味しいパンを購入し朝食にしました。
車内でのんびり食事をすませてからキャンプ場へ向けて出発!
前泊のおかげで時間に余裕があったので、諏訪南ICで降りて下道で向かう事に。
と言っても、いつものスキー場へ向かうルートで見慣れた景色。雪深いけどね^^

渋滞もなく順調に進み・・・
いつものエコーバレースキー場を通過し・・・
その先のブランシュたかやまスキー場を通過し・・・
到着!

指定していたサイトは除雪されてました。

ちなみに今回は雪遊びがメインなので、設営&撤収時間を短縮する為にコルマンタープのみ。
寝室は昨晩に引き続き車中泊です。
このコルマンタープ、今まで使ってて気づかなかったのですが・・・
風が強いと激しく隙間だらけ(-_-;)
ちょっと強い風が吹くと、一気に室温が外気温と同じになります(笑)
なので、隙間を雪でブロック!!

タープ内は備え付けのスノコを敷き詰めて、靴が直雪から離れられるので暖かく過ごせます。

設営が終わったら早速雪遊び開始!
いつもの長距離&ハイスピードコースで遊びます^^

そんな中、油断してると雪玉が飛んできます(笑)

ソリのスタート地点でも油断はできません。後ろで悪魔が狙ってます(笑)

安全にスタートしたと思っても・・・
油断してると雪玉が飛んできます(笑)

ここのコースは長距離なので、まっすぐ下まで滑りきるには高度なテクニックを要します。
なので通常は・・・グラグラ・・・

コースアウト(笑)

のち・・・転倒(笑)

二人乗りでも・・・
コースアウト(笑)

カミさんもコースアウト・・・のち・・・転倒(笑)

日が暮れるまで雪まみれで遊び続け・・・

暖かいタープ内で夕飯&のんびり呑んで・・・

激しい雪遊びで疲れたので早めに就寝 (つ∀-)オヤスミー

この頃には再び雪が降り始めてました。
明日には更に積もるかな??
(後半)はこちら
タグ :ミヤシタヒルズオートキャンプ場
Posted by BGR at 18:45
│キャンプ report