ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り
リンク
◆Livedoor スマホ用List◆
 List





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年09月17日

カメラ配線のワイヤレス化

カメラ配線のワイヤレス化

キャンカーが納車されてからすぐに追加したサイドモニター用のカメラ。
カメラ配線のワイヤレス化




とりあえず大至急視界を確保したかったので、カメラ ⇔ ナビまでの配線は

室内の床上に置いたままで仮配線。




あとで綺麗に壁裏を通す予定だったけど、経路を下調べするとかなり大変そう(;´Д`)




そこで、ネットで調べてこちらの商品にたどりついた。
カメラ配線のワイヤレス化
これはカメラ ⇔ ナビまでの配線を無線化するワイヤレスキット。




製造元が中国なのでちょっと品質にちょっと心配があったけど、1400円という価格だったので

お試し覚悟で購入してみた。




取り付ける時は、カメラと送信機の両方のプラグがオスで接続できなかったり、電源線が細かったりと

接続するときは加工が必要でしたが、無事に配線完了。




電源は、線が細くて長時間の使用でかなり発熱するような事がレビューに書かれていたので

バックギヤに入れた時だけ通電するように接続した。




それで、肝心の電波品質は・・・クリアな映像(´∀`*)
カメラ配線のワイヤレス化
予想に反して、お値段以上の出来でしたΣ(´∀`;)




耐久性は長く使ってみないとわからないけど、今のところ問題なく使えてるのでしばらく様子見だな。







このブログの人気記事
「せせらぎ荘オートキャンプ場」2020/12/19~20
「せせらぎ荘オートキャンプ場」2020/12/19~20

「せせらぎ荘オートキャンプ場」2021/02/19~21
「せせらぎ荘オートキャンプ場」2021/02/19~21

「中津川」2020/11/29
「中津川」2020/11/29

エアクリーナー修理とセッティング
エアクリーナー修理とセッティング

電熱ベストの購入
電熱ベストの購入

同じカテゴリー(Mush report)の記事画像
タイヤの交換
サブバッテリーの交換
キャンピングカーの車検4
リモコンドアロックの取り付け
インバーターのコントローラー交換
ホーンの交換
同じカテゴリー(Mush report)の記事
 タイヤの交換 (2024-04-28 09:01)
 サブバッテリーの交換 (2023-11-05 17:27)
 キャンピングカーの車検4 (2023-07-07 16:47)
 リモコンドアロックの取り付け (2023-04-16 12:24)
 インバーターのコントローラー交換 (2022-11-26 17:09)
 ホーンの交換 (2021-12-12 14:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。