2015年09月27日
「服部牧場」2015/09/26

9/26に「服部牧場」でデイキャンプしてきました。
息子は早朝からバスケ部の練習試合に出かけたので、帰って来るまでの間
近場でカミさんと二人+ワンコでデイキャンプ。
お昼に合わせて到着し、早速炭を熾して焼き物開始。

久しぶりにユニセラミニを引っ張り出してみた。

二人でゆっくり焼くにはこのサイズがちょうど良いね。

ここは牧場なので、ワンコの視線の先には・・・。

馬や羊など、牧場の動物たちが放牧されてます。

ここは牧場の一角をテントサイトとして開放しているだけなので、トイレと炊事場は
場内のBBQ場の施設を使う事になる。
そのBBQ場はテントサイトからえらく離れてる(;´Д`)

写真の真ん中あたりの建物(小さくて見えないけど)の更に奥。
でも、水道とトイレはキャンカー内に装備されてるので問題なし(´∀`*)

食後はのんびりと寛ぎタイム。

赤とんぼ発見。もう秋だねぇ(;´∀`)

軽く場内散策。

牧場の動物たちを鑑賞し・・・




息子が16時過ぎに帰って来るので、15時ごろには撤収。

帰りに牧場の近所にある「オギノパン」に立ち寄り。

明日の朝食用に有名な「丹沢あんぱん」と「揚げパン」を購入してから帰宅。

実はキャンプ場でのデイキャンプは初めて。
今回、デイキャンプでも十分キャンプを満喫できて良かったんだけど
なんで今までデイキャンプしなかったんだろう???
って、とても不思議で二人で理由を考えてみたら・・・
今までは、設営直後から二人ともガブガブ呑むので日帰りがあり得なかっただけだったΣ(´∀`;)
気付かなかったけど、今は私が酒を止めていつでも運転できるので
デイキャンプが成立する状態になってた(´∀`*)
息子の部活の休みが殆ど無いので、ファミでのキャンプはムリだけど、
カミさんと二人でのデイキャンプならちょくちょく行けそうだ(´∀`*)
息子は早朝からバスケ部の練習試合に出かけたので、帰って来るまでの間
近場でカミさんと二人+ワンコでデイキャンプ。
お昼に合わせて到着し、早速炭を熾して焼き物開始。

久しぶりにユニセラミニを引っ張り出してみた。

二人でゆっくり焼くにはこのサイズがちょうど良いね。

ここは牧場なので、ワンコの視線の先には・・・。

馬や羊など、牧場の動物たちが放牧されてます。

ここは牧場の一角をテントサイトとして開放しているだけなので、トイレと炊事場は
場内のBBQ場の施設を使う事になる。
そのBBQ場はテントサイトからえらく離れてる(;´Д`)

写真の真ん中あたりの建物(小さくて見えないけど)の更に奥。
でも、水道とトイレはキャンカー内に装備されてるので問題なし(´∀`*)

食後はのんびりと寛ぎタイム。

赤とんぼ発見。もう秋だねぇ(;´∀`)

軽く場内散策。

牧場の動物たちを鑑賞し・・・




息子が16時過ぎに帰って来るので、15時ごろには撤収。

帰りに牧場の近所にある「オギノパン」に立ち寄り。

明日の朝食用に有名な「丹沢あんぱん」と「揚げパン」を購入してから帰宅。

実はキャンプ場でのデイキャンプは初めて。
今回、デイキャンプでも十分キャンプを満喫できて良かったんだけど
なんで今までデイキャンプしなかったんだろう???
って、とても不思議で二人で理由を考えてみたら・・・
今までは、設営直後から二人ともガブガブ呑むので日帰りがあり得なかっただけだったΣ(´∀`;)
気付かなかったけど、今は私が酒を止めていつでも運転できるので
デイキャンプが成立する状態になってた(´∀`*)
息子の部活の休みが殆ど無いので、ファミでのキャンプはムリだけど、
カミさんと二人でのデイキャンプならちょくちょく行けそうだ(´∀`*)
Posted by BGR at 17:57│Comments(0)
│キャンプ report
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。