2015年10月27日
「BOSCO Auto camp base」

神奈川県秦野市の丹沢にある「BOSCO Auto camp base」を訪問してきました。
高規格で高いサイト代ってイメージが強くて、訪れる予定は全くなかったけど
ヤビツ峠をツーリング中に、たまたま通りかかったので立ち寄ってみた。
入口にあるトレーラーハウスが受付。ここで見学の許可を得て場内へ。

場内に入ってみて衝撃的な驚き!!
場内の雰囲気が素晴らしい!!

各サイトは広めで、写真のように木陰のサイトや・・・
オープンな日向サイトもあったりと・・・

様々なタイプのサイトが点在してて、天気や季節で使い分けると良い感じ。

とにかく自然をベースに整った雰囲気、一発で気に入りました。
ちなみに炊事場とトイレも目立ち過ぎずにオシャレな感じ。

料金の高さから勝手にC&Cのように手を入れすぎてるキャンプ場を想像してたけど・・・
想像と全く違った。やっぱ、実際に行って見ないとわかんないねぇ。
お気に入りの山伏キャンプ場を、やや庭園風にアレンジした感じが一番近い表現かな?
でも、ソロには料金が厳しいのでファミの方にオススメです。
高規格で高いサイト代ってイメージが強くて、訪れる予定は全くなかったけど
ヤビツ峠をツーリング中に、たまたま通りかかったので立ち寄ってみた。
入口にあるトレーラーハウスが受付。ここで見学の許可を得て場内へ。

場内に入ってみて衝撃的な驚き!!
場内の雰囲気が素晴らしい!!

各サイトは広めで、写真のように木陰のサイトや・・・
オープンな日向サイトもあったりと・・・

様々なタイプのサイトが点在してて、天気や季節で使い分けると良い感じ。

とにかく自然をベースに整った雰囲気、一発で気に入りました。
ちなみに炊事場とトイレも目立ち過ぎずにオシャレな感じ。

料金の高さから勝手にC&Cのように手を入れすぎてるキャンプ場を想像してたけど・・・
想像と全く違った。やっぱ、実際に行って見ないとわかんないねぇ。
お気に入りの山伏キャンプ場を、やや庭園風にアレンジした感じが一番近い表現かな?
でも、ソロには料金が厳しいのでファミの方にオススメです。
Posted by BGR at 21:18│Comments(2)
│キャンプ report
この記事へのコメント
なるほど・・・
とってもわかりやすかったです。
ソロは山伏。
嫁ちゃん連れてく時は、
BOSCOですね(^^)
とってもわかりやすかったです。
ソロは山伏。
嫁ちゃん連れてく時は、
BOSCOですね(^^)
Posted by ジュウシン
at 2015年10月27日 21:40

★ジュウシンさん
伝わりました?(笑)
BOSCO、ファミで行けるうちに行っといた方がいいですよ~!!
伝わりました?(笑)
BOSCO、ファミで行けるうちに行っといた方がいいですよ~!!
Posted by BGR at 2015年10月27日 21:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。