2016年02月29日
「伊豆キャンパーズビレッジ」2016/02/27~28

2/27から1泊で「伊豆キャンパーズビレッジ」に行ってきました。
2週ほど車でのキャンプが続いてたけど、天気が良かったので久しぶりに
ジャイロでツーリング。
この時期は河津桜が満開なので、海岸線を通ってのんびり河津町方面へ。

河津桜まつり会場に到着。

ピークをちょい過ぎたぐらいだけど、見ごたえありました。
このあとは今晩の宿泊地として考えている「河津七滝オートキャンプ場」へ向かう前に
手前の「伊豆キャンパーズビレッジ」を偵察へ。
受付で見学の許可を得てから場内散策。

この日は一組しか宿泊者は居ないらしく静かな場内。

炊事場。

小屋の中で悪天候でも平気。お湯も使える。
トイレ。

男女共用で小×1、個室×3。
製作途中だけど、囲炉裏小屋とピザ釜。

場内奥に進むと見事な桜の木を発見。

管理人さんに確認すると、本日の予約者は無し。
桜の木の周りはサイト選び放題。
こんな贅沢な花見キャンプは1年に1回しか無い・・・
で、設営完了!

バイクソロで2000円。
偵察に来ただけなんだけどねΣ(´∀`;)

日向でくつろぎながら・・・

独り占めしている桜を眺める・・・贅沢だなぁ(´∀`*)

夕方、「踊り子温泉会館」へ。

キャンプ場の受付で50%引きの券を貰えるので、500円で入浴できます。
入浴後は引篭もりで夕食~のんびり~就寝。

起床! 今朝も良い天気!

花見コーヒー、最高に美味かったなぁ。

コーヒーで目を覚ましたら撤収。
結露もなく、グランドシートも濡れてなかったので楽に撤収完了。

撤収後もじっくり桜を堪能してから家路に着きました。

空いてる場内で、贅沢な桜キャンプ。
贅沢な時間を過ごせて大満足なキャンプでした。
2週ほど車でのキャンプが続いてたけど、天気が良かったので久しぶりに
ジャイロでツーリング。
この時期は河津桜が満開なので、海岸線を通ってのんびり河津町方面へ。

河津桜まつり会場に到着。

ピークをちょい過ぎたぐらいだけど、見ごたえありました。
このあとは今晩の宿泊地として考えている「河津七滝オートキャンプ場」へ向かう前に
手前の「伊豆キャンパーズビレッジ」を偵察へ。
受付で見学の許可を得てから場内散策。

この日は一組しか宿泊者は居ないらしく静かな場内。

炊事場。

小屋の中で悪天候でも平気。お湯も使える。
トイレ。

男女共用で小×1、個室×3。
製作途中だけど、囲炉裏小屋とピザ釜。

場内奥に進むと見事な桜の木を発見。

管理人さんに確認すると、本日の予約者は無し。
桜の木の周りはサイト選び放題。
こんな贅沢な花見キャンプは1年に1回しか無い・・・
で、設営完了!

バイクソロで2000円。
偵察に来ただけなんだけどねΣ(´∀`;)

日向でくつろぎながら・・・

独り占めしている桜を眺める・・・贅沢だなぁ(´∀`*)

夕方、「踊り子温泉会館」へ。

キャンプ場の受付で50%引きの券を貰えるので、500円で入浴できます。
入浴後は引篭もりで夕食~のんびり~就寝。

起床! 今朝も良い天気!

花見コーヒー、最高に美味かったなぁ。

コーヒーで目を覚ましたら撤収。
結露もなく、グランドシートも濡れてなかったので楽に撤収完了。

撤収後もじっくり桜を堪能してから家路に着きました。

空いてる場内で、贅沢な桜キャンプ。
贅沢な時間を過ごせて大満足なキャンプでした。
Posted by BGR at 07:40│Comments(0)
│キャンプ report
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。