2018年03月15日
「夜叉神ルート」2018/03/14

3/14に日帰りで「夜叉神ルート」を歩いてきました。
◆コース◆
夜叉神峠駐車場 → 夜叉神峠 → 杖立峠 → 火事場跡 のピストン
今回は冬の白峰三山を近くで見たくなり、夜叉神ルートをのんびり散歩しながら眺めてきました。
6時半頃「夜叉神峠駐車場」からスタート。

気温はだいぶ高くてかなり薄着で歩き始めたけど、直ぐに汗をかき始める。
スタート直後は全く雪がみあたらず・・・あれ?って思ってたけど・・・
徐々に雪が現れ始める。ってか氷だな。
チェーンスパイクで十分だけど、せっかくワンタッチアイゼンを入手したので試し履き。

ツルツルのアイスバーン。

この状態がしばらく続く。
「夜叉神峠」に到着。

目的の白峰三山。

山頂付近が広範囲に白くて美しい。
この景色で十分って感じだけど・・・
更に先へ進む。

アイスバーンと地面のミックスで歩き難い状態が続く。

視界良好で富士山もくっきり。

標高が上がるにつれて地面がアイスバーンと雪に覆われてきた。

「杖立峠」で休憩。

ここから先は緩めの雪。

アイゼンがよく刺さるので歩きやすくなってきた。
ちょいちょい隙間から見える白峰三山。

視線が少しずつ高くなってきた。
日影の樹林帯を抜けると・・・太陽光線で暑い。

「火事場跡」に到着。

空が真っ青で綺麗だし、雪も真っ白で綺麗だし・・・

しかも無風で散歩が心地よい。

遠くの富士山を確認したところで折り返し。

「火事場跡」まで戻って昼食休憩。

この景色を眺めながらの昼食は格別。

同じブランドばかりだったので並べてみた(笑)

無風&ポカポカ陽気で昼寝したくなったけど・・・下山開始。

日向は暑いけど、ちょっと日影が涼しくて気持ちいい。

1週間前はまだまだ厳冬期な雰囲気だったのに・・・いきなり春だなぁ。

行きは雪やアイスバーンだったところも帰りには溶けてた。

地面とミックスのところを歩いてたのでアイゼンに土や枯葉がこびり付いて仕舞えない。
アイゼンの水分が乾くまで手持ちでブラブラと。。。
アイゼンのお散歩(笑)

「夜叉神峠」まで戻ってきた。

朝と雰囲気が違って山頂の雪がテカテカ輝いてる。
ここで大きく休憩。

鳥たちが活発にえさ取りしてるし虫も飛んでるし、この辺はもう春だなぁ。

季節の変わり目を感じた楽しい山散歩でした。
◆コース◆
夜叉神峠駐車場 → 夜叉神峠 → 杖立峠 → 火事場跡 のピストン
今回は冬の白峰三山を近くで見たくなり、夜叉神ルートをのんびり散歩しながら眺めてきました。
6時半頃「夜叉神峠駐車場」からスタート。

気温はだいぶ高くてかなり薄着で歩き始めたけど、直ぐに汗をかき始める。
スタート直後は全く雪がみあたらず・・・あれ?って思ってたけど・・・
徐々に雪が現れ始める。ってか氷だな。
チェーンスパイクで十分だけど、せっかくワンタッチアイゼンを入手したので試し履き。

ツルツルのアイスバーン。

この状態がしばらく続く。
「夜叉神峠」に到着。

目的の白峰三山。

山頂付近が広範囲に白くて美しい。
この景色で十分って感じだけど・・・
更に先へ進む。

アイスバーンと地面のミックスで歩き難い状態が続く。

視界良好で富士山もくっきり。

標高が上がるにつれて地面がアイスバーンと雪に覆われてきた。

「杖立峠」で休憩。

ここから先は緩めの雪。

アイゼンがよく刺さるので歩きやすくなってきた。
ちょいちょい隙間から見える白峰三山。

視線が少しずつ高くなってきた。
日影の樹林帯を抜けると・・・太陽光線で暑い。

「火事場跡」に到着。

空が真っ青で綺麗だし、雪も真っ白で綺麗だし・・・

しかも無風で散歩が心地よい。

遠くの富士山を確認したところで折り返し。

「火事場跡」まで戻って昼食休憩。

この景色を眺めながらの昼食は格別。

同じブランドばかりだったので並べてみた(笑)

無風&ポカポカ陽気で昼寝したくなったけど・・・下山開始。

日向は暑いけど、ちょっと日影が涼しくて気持ちいい。

1週間前はまだまだ厳冬期な雰囲気だったのに・・・いきなり春だなぁ。

行きは雪やアイスバーンだったところも帰りには溶けてた。

地面とミックスのところを歩いてたのでアイゼンに土や枯葉がこびり付いて仕舞えない。
アイゼンの水分が乾くまで手持ちでブラブラと。。。
アイゼンのお散歩(笑)

「夜叉神峠」まで戻ってきた。

朝と雰囲気が違って山頂の雪がテカテカ輝いてる。
ここで大きく休憩。

鳥たちが活発にえさ取りしてるし虫も飛んでるし、この辺はもう春だなぁ。

季節の変わり目を感じた楽しい山散歩でした。
Posted by BGR at 12:32│Comments(0)
│登山report
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。