ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り
リンク
◆Livedoor スマホ用List◆
 List





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年01月04日

【レポUP】エコーバレースキー場@2012_01_04

【レポUP】エコーバレースキー場@2012_01_04

今シーズン初滑りに行ってきました。

場所は行き慣れた長野の「エコーバレースキー場」。

早起きは苦手なので、前乗りで現地到着。

久しぶりのセレナ2段ベッド仕様で快適車中泊です^^)b
【レポUP】エコーバレースキー場@2012_01_04




起床!

まずは車内でコーヒーを淹れて、ゆっくりと朝食。
【レポUP】エコーバレースキー場@2012_01_04




朝食が済んだら滑走準備開始!
今日は吹雪いてるので、メットの下に帽子とマスクで重装備。
【レポUP】エコーバレースキー場@2012_01_04




そして、お昼まで休憩無しで夢中で滑走^^
【レポUP】エコーバレースキー場@2012_01_04
カミさんも午前中は一緒にスノボー。




お昼休憩!
車に戻るとワンコはバロウでお昼寝してました^^;
【レポUP】エコーバレースキー場@2012_01_04
昼食は簡単に車内でカップラーメン。・・・貧乏なので(笑)




1時間の昼休憩後、午後の部開始!
【レポUP】エコーバレースキー場@2012_01_04




午後になって一段と降雪が多くなってきました。
カミさんはスキーにチェンジ!
【レポUP】エコーバレースキー場@2012_01_04
【レポUP】エコーバレースキー場@2012_01_04




だいぶ勘を取り戻したようです^^





結局、午後も休憩無しで滑りまくり、車に戻ると・・・積もったなぁ。
【レポUP】エコーバレースキー場@2012_01_04




来る時はアスファルト丸出しだったけど、帰りはスッカリ雪景色。
【レポUP】エコーバレースキー場@2012_01_04
どんどん積もる一方で、このままでは高速道路の通行止めになるのでは??
って事で、温泉入浴を諦めて早めに高速へ向かいました。

諏訪南ICに着くと既にチェーン規制&速度50km規制。
この後は双葉SA手前まで、高速道路は真っ白。
とりあえず高速に乗れてヨカッタぁ^^;

諏訪でこんなに雪が降ってるなら、この日にミヤシタヒルズでキャンプ
したかったなぁ(笑)



このブログの人気記事
「せせらぎ荘オートキャンプ場」2020/12/19~20
「せせらぎ荘オートキャンプ場」2020/12/19~20

「せせらぎ荘オートキャンプ場」2021/02/19~21
「せせらぎ荘オートキャンプ場」2021/02/19~21

「中津川」2020/11/29
「中津川」2020/11/29

エアクリーナー修理とセッティング
エアクリーナー修理とセッティング

電熱ベストの購入
電熱ベストの購入

同じカテゴリー(スノボー report)の記事画像
「エコーバレースキー場」2015/01/16~18
「湯沢中里スキー場」2014/03/20~23
「エコーバレースキー場」2014/03/14~16
「エコーバレースキー場」2014/02/21~23
「エコーバレースキー場」2014/01/31~02
「エコーバレースキー場」2014/01/17~19
同じカテゴリー(スノボー report)の記事
 「エコーバレースキー場」2015/01/16~18 (2015-01-19 06:39)
 「湯沢中里スキー場」2014/03/20~23 (2014-03-24 20:45)
 「エコーバレースキー場」2014/03/14~16 (2014-03-17 06:47)
 「エコーバレースキー場」2014/02/21~23 (2014-02-24 07:01)
 「エコーバレースキー場」2014/01/31~02 (2014-02-03 06:49)
 「エコーバレースキー場」2014/01/17~19 (2014-01-19 11:06)

この記事へのコメント
良し一番GET!
こんばんは。すごい行動力だ。吹雪の中滑りまくり、ブログ更新ですか(−_−;)恐れ入ります。私はスキー苦手ですぐ休憩したくなっちゃうんですよね〜。だからこの記事は衝撃的です。見てるだけで寒い(笑)スキーはご一緒できませんがミヤシタヒルズは是非!
Posted by あおりんご at 2012年01月04日 23:25
明けましておめでとうございます!

今年もご一緒しましょうね♪

さっき帰ってきたのに、既にレポとは さすがです!

Gくんカッコイイね♪
私は全くできないので、スキー場には縁が無いけど子どもは出きるようになって欲しいなぁ(^O^)

雪遊びをせがまれて、雪降るとこでキャビンを探してます(笑)
Posted by えだまめっちママ at 2012年01月04日 23:26
こんばんわ。

エコーバレーにしたんですね。
G君かっこいい。うちの子もボードにチェンジさせようかな~教えられないけど・・・

もう一週早く降ってくれたら明野で雪遊びできたのにな~残念。

今年もよろしくです!
Posted by くろみにくろみに at 2012年01月04日 23:38
こんばんは!
雪たっぷりでしたね(笑)
ウチの小5も今回初ボードでしたが、スクール漬けにしたら少々滑れる様になった模様です。
忘れる前にまた連れてかないと♪♪
Posted by ゆい☆★すけ at 2012年01月05日 03:13
ホントかっこいい♪
小4でこれだけ滑れるってスゴイ!
いいDNAをお持ちですね。

えだまめっちママと同じく
自分は無理なので子供には滑ってもらいたい。
でも1シーズン1~2回じゃ無理かなw

雪遊びもいいですよね~。
Posted by ニコイス at 2012年01月05日 07:47
いまさらですが…
あけましておめでとうございます^^

いい雪ですね~
長野方面はまだ未開拓なもので…
ついつい東北道か関越方面に行ってしまいます。

スキー場でのカップラーメンはまた一段と美味しいんですよね^^

今年もよろしくお願いします^^
Posted by kama-tamakama-tama at 2012年01月05日 07:58
おはようございます

初滑り、お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ

自分もここ数年行ってなく、羨ましいなぁと思いながら読ませて頂きました

車中泊快適だといいですよね!
前日入りで朝一ゲレンデを貸しきり、いいなぁ♪
Posted by MITSUMITSU at 2012年01月05日 08:29
おはようっす(^O^)/


いいな〜快適車中泊!
いいな〜初滑り!!!
いいな〜長期休暇!!!!


今度、僕も連れていってください(爆)
Posted by たーぼー at 2012年01月05日 08:35
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします♪
奥様もBGRさんも、スノボ&スキー両方できるんですか?
すごいなあ。
Gくん、キレイに滑ってますねえ。
私はもう、雪を見るだけでムリって思います(笑)
温かい場所に逃げたーい!!!
Posted by rakkyo at 2012年01月05日 09:00
おはようございます。
& 
おめでとうございます!

神奈川県内 あちこち 移動していた
1日2日・・。
BGRさんと すれ違いでしたね。

スキー!!!
もう 何年も・・・(^^;
でも 過去数回のスキー経験の中で
エコーバレー!! 懐かしいです♪
もちろん 運動音痴の私ですが・・
すっごい かっこいいですね♪

今年も よろしくお願いしま~す。
ご一緒できるとき 楽しみにしてます!
そして 犬ニガテな 私と娘に 
ちょっと 克服できるように 
ふれあわせてくださいね~
Posted by magaのて at 2012年01月05日 09:15
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いしますm(_ _"m)ペコリ

ウィンターシーズンも遊びまくり
素敵です!(≧ω≦)b
私もこの歳にしてやっとスノボデビュー出来ましたw
やっぱ冬も外遊びに限りますね!
Posted by wishwish at 2012年01月05日 09:21
むさしままです

あけおめ☆

我が家もここ何年かスキーは遠い…特に今年は受験生いるんで(>_<)滑るなんて

犬連れでも車中泊なら一緒につれていけていいですね

ママさんもスキーもボードもできてすごい

今年もよろしくです
Posted by なかむさし at 2012年01月05日 10:48
はじめまして☆
あけましておめでとうございます。

我が家はゲレンデにはまだほど遠い軟弱キャンパーなのですが、
カッコイイですねー!!

ちょっとやりたくなってきたかも。。。
来シーズンはスタッドレスからかな(^O^)

今後ともよろしくお願いいたします
Posted by カチャロカチャロ at 2012年01月05日 12:36
息子くん♪うまいなぁ(ノ´∀`*)
うちは今スキーをやらせるかボードをやらせるか
ものすごい悩み中なのよん(;´Д`)
Posted by みぃちゃん。 at 2012年01月05日 12:41
BGRさん 空けましておめでとうございます^^ あ 明けましてだったーー^^

私はオカスキーヤーでした(>3<)
滑ってはお茶ばっか^^;

うちもどっちかやらせたいんだけど
先生になってくれませんかf(^^;

今年もよろしくお願いしま~す^^
Posted by ナオナオナオナオ at 2012年01月05日 13:55
明けましておめでとうございます♪

お子さん凄いっすね!ここまで滑れれば楽しくていいなぁ。

今年は子供にソリデビューでもさせようかと。

このVTRを見て自分も15年前のボードを引っ張り出す気になりました(笑)
Posted by Tommy at 2012年01月05日 17:57
あけましておめでと(o^∇^o)ノ

キャンプにスキーに頑張ってるね~

今年はシロコロをご馳走になろうと思っています。
よろしく(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2012年01月05日 20:39
出遅れた~(゜-Å)ホロリ

遅くなりましたが、
おめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。m(_ _)m

いいな~
スキー&ボードか~~~~
何年滑ってないんだろ~?
未だに、一式取ってあるんだけど、
行く予定ないしな~!

ナイターは、スピード感がなくなるから、
面白いですよね~
Posted by 夫婦キャンパー at 2012年01月05日 22:16
★あおりんごさん

一人で滑ってると温かいけど、息子のペースでは
どんどん体が冷えてきますよ(汗)
この季節は天気が悪くても雪なので、どの天気でも
ウエルカムですね(笑)
ただ、この雪を見てるとすごくキャンプに行きたかったぁ^^;
Posted by BGR at 2012年01月05日 22:48
★えだまめっちママさん

明けましておめでとうございます!
今年も冬からご一緒しましょうね!冬から!

スキー&スノボーを覚えるなら子供が小さいうちに是非!
子供が大きくなると大人がついていけませんっ(笑)
Posted by BGR at 2012年01月05日 22:51
★くろみにさん

そうそう!エコーバレーって子供の練習に丁度良いゲレンデなんですよ。
駐車場が近くてすぐに車に戻れるところもポイント高いのですが^^;

子供が初めるのはスキーから入るのが無難かもですね。
短いFUNスキーが曲がりやすくて簡単ですよ!

今年はゲレンデもご一緒しましょ^^
Posted by BGR at 2012年01月05日 22:57
★ゆい☆★すけさん

この辺は快天が続くとカリカリなんですが、この日はタップリ降ってくれて
フカフカのサラサラでしたよ^^)b

息子は年中でスキーを始めて2年生でボードに転向しました。
でも、やっと中級を普通に滑れる程度です^^;
今度ゲレンデでもご一緒しましょーね!
Posted by BGR at 2012年01月05日 23:01
★ニコイスさん

ありがとーございます。
でも結構ゲレンデ通って、やっと普通に滑れる程度ですよ^^;

ちなみにスキー場で雪遊び、ソリ遊びだけでも
楽しいですよ!
無料のトコも多いし。
Posted by BGR at 2012年01月05日 23:05
★kama-tamaさん

明けましておめでとうございます!

この日は一日中降ってたので、常に良質の雪でしたよ^^)b
ホントは群馬方面に行きたいのですが、ちょっと距離があるので
行きやすい長野方面に行っちゃってます^^;

今年もよろしくお願いします^^)/
Posted by BGR at 2012年01月05日 23:10
★MITSUさん

初滑り、無事完了でありますっ( ̄^ ̄)ゞ

ボードは自分がやりたいので子供に仕込んでる感じです(笑)

車中泊は快適ですよ~。
シート倒したら即、設営完了だし(笑)
Posted by BGR at 2012年01月05日 23:14
★たーぼーさん

イイっしょ×3(笑)
ソリ持って遊びに行くだけでも楽しいよ^^
ほのちゃん連れて行ってみては?
Posted by BGR at 2012年01月05日 23:16
★rakkyoさん

今年もよろしくお願いします^^)/

私はボードだけですが、他2名は両方できますよ^^
雪?逃げなくても大丈夫!行ったらテンション上がるってば(笑)

雪が積もったらキャンプのお誘いするね(笑)
Posted by BGR at 2012年01月05日 23:21
★magaのてさん

明けましておめでとうございます!

神奈川県内来られてたのにすれ違いでしたね^^;

スキー、今はやられてないのかな?
エコーバレーは初心者に滑りやすいんですよね!
緩くて広くて!

次回、ワンコとも触れ合ってください(笑)

今年も よろしくお願いします^^)/
Posted by BGR at 2012年01月06日 07:46
★wishさん

明けましておめでとうございます。

ウチは年中無休で外遊びですね^^;

おおっ!スノボデビューしましたか(゜o゜)
家族皆さんボードかな?
ゲレンデレポもお待ちしてますよ(笑)

今年もヨロシクです^^)/
Posted by BGR at 2012年01月06日 07:48
★むさしままさん

明けましておめでとうございます!

あはは、受験生抱えて滑ってはバズイですね^^;

犬連れなら車中泊が便利ですねー。
夏と違って車内は快適温度なので、放置でも安心だし^^)b

今年もよろしくです^^)/
Posted by BGR at 2012年01月06日 07:52
★カチャロさん

明けましておめでとうございます!
そして、ご訪問有難うございます!

冬の外遊びは格別ですよ~。
往復の雪道ドライブやゲレンデでのソリ遊びだけでも
十分に楽しめちゃいます^^)v

是非!是非!お試しを!!

今後ともよろしくです^^)/
Posted by BGR at 2012年01月06日 07:55
★みぃちゃん。

ボードの方が転ぶ回数が確実に多いから、初めてなら
スキーから入った方が簡単で嫌がらないかも??

お試しするなら、Gが使ってたスキーセットがあるよ!

一緒に行ってみる?
Posted by BGR at 2012年01月06日 07:59
★ナオナオさん

酒瓶を空けまして・・・いや、明けましておめでとうございます!

こちらにもデビュー志願者がいましたね。
Gのスキーセットでお試ししてみては??

是非、一緒に行きましょう!!
Posted by BGR at 2012年01月06日 08:04
★Tommyさん

明けましておめでとうございます!

息子、やっとまあまあなペースで滑ってくれるように
なりましたよ。
でも、中級用までしか行けないので、私は物足りないのですが^^;

ここのゲレンデは駐車場もソリの遊び場も無料なので
楽しめますよ^^)b

15年前って・・・(笑)
是非、サビを落として滑っちゃって下さい^^
Posted by BGR at 2012年01月06日 08:08
★プーサン

明けましておめでとうございます!

相変わらず外遊び中毒から抜け出せません(笑)

シロコロちゃんと準備しときますよ~。
積雪状況を見守りつつ出撃しましょ!

今年もヨロシクです^^)/
Posted by BGR at 2012年01月06日 08:11
★夫婦キャンパーさん

明けましておめでとうございます。

スキー一式眠ってるんですか!
モッタイナイので掘り起こしましょう!!

って、やっぱキャンプの方が楽しいかな^^;

今年もよろしくです^^)/
Posted by BGR at 2012年01月06日 08:13
あけましておめでとうございます♪

いいですねぇ、初滑り。
でも相変わらずエネルギッシュてすな。

またワンコキャンプしましょねぇ。

今年も宜しくお願いします♪
Posted by mon6 at 2012年01月06日 08:38
★mon6さん

明けましておめでとうございます!

相変わらずの外遊び家族です。
今年も爽やかにワンコキャンプやりましょうね。

あと、小学生同士、仲良く遊んでね(笑)

今年もヨロシクです^^)/
Posted by BGR at 2012年01月06日 08:48
あけおめ~!♪
今年も○○会、全開バリバリでいきますよー!(笑)

クリスマスの頃はなんともなかった高速が・・・
ん~~冬本番だね~ルンルン♪

で、またキャンプっすか?(笑)
乙でーす(^皿^)b

ことよろ~
Posted by みわりん at 2012年01月06日 17:25
こんばんは!!
いいですねー!雪、ふかふかしてそうです。

それにしてもなんて上手なの!
ワタシのへっぴりスノボ、
とてもお見せできない・・・。
うちの子は教えても無理だろうなあ。

車内でカップラーメン、素敵。
そう、ゲレンデ内のレストハウスって
レトルトなのに高すぎたりして
どーにも納得いかないんですよ~。

我が家の初すべりは再来週の予定です~。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年01月06日 21:48
★みわりんさん

あけおめ~!
ことよろ~!

って、ダイブ遅れましたが・・・^^;
今年も○○会、会長、ヨロシクお願いします(笑)
Posted by BGRBGR at 2012年01月10日 00:01
★牡蠣子さん


雪、ふかふかイイ感じでしたよ^^)b

ゲレンデに行った時は、いつも車内でカップラーメンなんですよ。
ただ、単に貧乏性なだけなんですけどね(^_^;)

再来週に初滑りですかぁ。
気をつけて滑って下さいね~。
Posted by BGRBGR at 2012年01月10日 00:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。