ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り
リンク
◆Livedoor スマホ用List◆
 List





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年11月28日

CB缶用ブースターの自作

CB缶用ブースターの自作

暖房が必要な季節、その燃料となるCB缶ですが、外気温につられて缶の温度が下がると

暖房能力が著しく低下する。

暖房機器を石油ストーブに変えれば解決するんだけど、ツーリングキャンパーとしては

出来るだけ軽量&コンパクトなガス暖房で粘りたい。




って事で、CB缶用のブースターを自作してみた。




材料はこちらのランタンから拝借。
CB缶用ブースターの自作




このランタンは燃焼部分が寿命を迎え、既に電球に改造されててブースターは飾りの状態。
CB缶用ブースターの自作
なので、この本体に付いているブースターを流用する事に。




いきなり完成形。
CB缶用ブースターの自作
銅板を曲げてちょっと加工しただけ。




取り付けた状態。
CB缶用ブースターの自作
しばらく燃焼テストしたけど、温まり過ぎず安全に使えそう。(自己責任で)




ちなみにTKアダプタとCB缶は完全にロックされないのでストッパーを作ってみた。
CB缶用ブースターの自作
カーテン用のフックを曲げただけね(;´∀`)

でも、しっかりロックされて安全性が増しました。




全部ばらした状態。
CB缶用ブースターの自作




まだまだこの「ソロ暖房セット」が活躍してくれるでしょう。







このブログの人気記事
「せせらぎ荘オートキャンプ場」2020/12/19~20
「せせらぎ荘オートキャンプ場」2020/12/19~20

「せせらぎ荘オートキャンプ場」2021/02/19~21
「せせらぎ荘オートキャンプ場」2021/02/19~21

「中津川」2020/11/29
「中津川」2020/11/29

エアクリーナー修理とセッティング
エアクリーナー修理とセッティング

電熱ベストの購入
電熱ベストの購入

同じカテゴリー(道具 report)の記事画像
登山靴のソール張替え
炊飯時のガス消費量
ザックの追加
アクションカメラの風切音対策
ザックのバックル修理
ソールの張り直し
同じカテゴリー(道具 report)の記事
 登山靴のソール張替え (2023-07-01 14:34)
 炊飯時のガス消費量 (2022-06-17 15:49)
 ザックの追加 (2022-06-03 08:02)
 アクションカメラの風切音対策 (2021-11-16 21:22)
 ザックのバックル修理 (2021-09-30 19:57)
 ソールの張り直し (2021-07-23 17:06)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。