ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り
リンク
◆Livedoor スマホ用List◆
 List





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年07月12日

「田代運動公園」2016/07/09~10

「田代運動公園」2016/07/09~10

7/9から1泊で「田代運動公園」に行ってきました。




夏休みに車中泊の旅を検討してるけど、今年新入りの次男犬は車中泊が未経験。

いきなり連れてって旅先で問題が起こるのも嫌なので、事前に車中泊に慣れさせたい。

って事で、近場の田代に車中泊訓練へ。




キャンカーの車内も2度ほどしか乗せた事がないので、移動中はソファーでジッと座ってるだけ。

エントランスの床に下りるだけでもビビッてたし(;´Д`)




で、到着と同時に就寝。
「田代運動公園」2016/07/09~10
時間も遅かったし、緊張し過ぎて疲れたかな?




翌日は久しぶりに部活がオフだったので、今回は珍しく息子も一緒。
「田代運動公園」2016/07/09~10
でも、車内で勉強。たまには気分転換に良いかな?




そして、日付が変わる頃に就寝。




翌朝、外が騒がしくて起床。




外に出てみたら・・・近っ!!
「田代運動公園」2016/07/09~10
隣で早朝から必至にタープ設営してるファミリー。

この距離・・・自分のタープだとしても、もう少し離して設営するけど(笑)




まあ、こう言う性格の方にまともに話しても会話になるとは思えず、

相手にする事もアホらしいので・・・




素直に土手側へ移動。
「田代運動公園」2016/07/09~10




朝食を済ませた次男犬は再び睡眠。
「田代運動公園」2016/07/09~10
ってか、キャンカーから降りる事に怖がってソファーから降りない(;´∀`)




息子は爆睡中で普通にベッドから降りない(;´∀`)
「田代運動公園」2016/07/09~10




仕方なく、いつもの通り1人でモーニングコーヒー。
「田代運動公園」2016/07/09~10




続いて炊飯。
「田代運動公園」2016/07/09~10




いつもの田代メシを食して、早々に撤収。
「田代運動公園」2016/07/09~10




この時期はヤバいとわかっていながら、近いのでついつい訪問してしまう田代。




ヤバい混み具合と利用者層の再認識ができました。




・・・と、犬の車中泊訓練より、田代のヤバさ加減の方が目立った週末でした(;´∀`)










このブログの人気記事
「せせらぎ荘オートキャンプ場」2020/12/19~20
「せせらぎ荘オートキャンプ場」2020/12/19~20

「せせらぎ荘オートキャンプ場」2021/02/19~21
「せせらぎ荘オートキャンプ場」2021/02/19~21

「中津川」2020/11/29
「中津川」2020/11/29

エアクリーナー修理とセッティング
エアクリーナー修理とセッティング

電熱ベストの購入
電熱ベストの購入

同じカテゴリー(キャンプ report)の記事画像
「智光山公園キャンプ場」2023/10/28~29
「智光山公園キャンプ場」2022/06/04~05
「みずがき山自然公園キャンプ場」2022/05/27~28
「座架依橋」2022/05/15
「智光山公園キャンプ場」2022/03/05~06
「座架依橋」2021/12/05
同じカテゴリー(キャンプ report)の記事
 「智光山公園キャンプ場」2023/10/28~29 (2023-11-12 13:56)
 「智光山公園キャンプ場」2022/06/04~05 (2022-06-15 07:37)
 「みずがき山自然公園キャンプ場」2022/05/27~28 (2022-06-13 06:35)
 「座架依橋」2022/05/15 (2022-05-24 22:15)
 「智光山公園キャンプ場」2022/03/05~06 (2022-03-06 12:16)
 「座架依橋」2021/12/05 (2021-12-13 09:15)

この記事へのコメント
夏場になると、隙あらばという感じに割り込んできますよ・・・(笑)
川沿いはみんな水遊びをするためか凄い事に。

3連休土日でオフ会やります。
宜しかったら遊びに来ませんか?
Posted by もーりー at 2016年07月12日 20:23
いるいる!そう言う訳わかんない輩!!

でもホント、そう言うのは話にならないから、こっちから離れるのが一番。

夏休みに運動公園で鮎釣ってたら、自分の車がBBQグループの車に囲まれてて、夕方まで帰れなかった経験があります・・・笑
Posted by 整体師キャンパー at 2016年07月12日 21:15
常識が無いと言うか、馬鹿なのか。本当に頭に来る輩います!
先日、道志の森で息子とデュオしてる時もいました。若者6人でしたが、思い切り眼飛ばしてたらスゴスゴと去って行きました。こちらも穏便にしたいのですが、たまにキレそうになりますね。
Posted by たいちゃん at 2016年07月12日 22:44
★もーりーさん

ホント夏は圧倒されますね(笑)

オフ会、どちらで開催かな?
日月は息子の試合観戦なので、時間があれば顔出し程度で
のぞきに行こうかと・・・。
Posted by BGRBGR at 2016年07月13日 06:43
★ 整体師キャンパーさん

話しても訳わからん言い訳並べて会話にならない事が容易に想像できる(笑)

そこにパワー使っても得無しですからね〜、
相手にしないのが一番!
しかもキャンカーだから簡単に移動できるし!!
Posted by BGRBGR at 2016年07月13日 06:48
★たいちゃん

ホント季節ですね〜、

あの必死さ見てたら怒りより呆れる方が強くて(笑)

まぁ、ジーンズ中はひっそり空間に避難が無難ですね(´Д` )
Posted by BGRBGR at 2016年07月13日 06:51
多分最初に止めたあたりで・・・(笑)
サイドとリアにある「マリオきのこ」のスッテカーが目印です。
11時までには着くと思います。
Posted by もーりー at 2016年07月14日 18:01
★もーりーさん

了解っす!
時間があればふらっとのぞきます!
Posted by BGRBGR at 2016年07月15日 22:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。