ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 登山レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り
リンク
◆Livedoor スマホ用List◆
 List





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年04月28日

丸岳~長尾山~金時山

丸岳~長尾山~金時山

4/26に日帰りで「丸岳~長尾山~金時山」まで縦走してきました。




◆コース◆

  長尾峠 → 丸岳 → 乙女峠 → 長尾山 → 金時山 のピストン




箱根と御殿場の綺麗な夜景を楽しむナイトハイクをに行ってきました。




仕事が終わって現地に向かい、




22時半頃に長尾峠の駐車場に到着すると、予想通り誰もいない。
丸岳~長尾山~金時山




風も無く月明かりで明るい登山道をのんびり歩いていく。
丸岳~長尾山~金時山




丸岳山頂(1154m)に到着。
丸岳~長尾山~金時山
特に展望も無いので通過。




足元をヘッデンで照らしながら歩いていると、沢山の花びらが。。。




上を見上げると可愛い桜が残ってました。
丸岳~長尾山~金時山

丸岳~長尾山~金時山




今回は間違って短焦点レンズ付けてきたので綺麗な夜景が撮影できなかった。
丸岳~長尾山~金時山




長尾山山頂(1144m)に到着。
丸岳~長尾山~金時山

丸岳~長尾山~金時山




月の周りが綺麗なリングに光ってたけど、撮影した時には半分欠けてた。
丸岳~長尾山~金時山




金時山山頂(1212m)に到着。
丸岳~長尾山~金時山




夜景が凄く綺麗なんだけど、やっぱり50mmの短焦点レンズなので夜景撮影が厳しい。
丸岳~長尾山~金時山




帰りも夜景と桜を楽しみながら下山。
丸岳~長尾山~金時山




下山後はキャンカー内で仮眠して、元気になってから帰宅。
丸岳~長尾山~金時山




撮影は残念だったけど、実際に見た夜景はホント綺麗で楽しいナイトハイクでした。







このブログの人気記事
「せせらぎ荘オートキャンプ場」2020/12/19~20
「せせらぎ荘オートキャンプ場」2020/12/19~20

「せせらぎ荘オートキャンプ場」2021/02/19~21
「せせらぎ荘オートキャンプ場」2021/02/19~21

「中津川」2020/11/29
「中津川」2020/11/29

エアクリーナー修理とセッティング
エアクリーナー修理とセッティング

電熱ベストの購入
電熱ベストの購入

同じカテゴリー(登山report)の記事画像
「爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳」2025/04/30〜1
「金冠山、達磨山」2025/04/19
「飯縄山」2025/04/04
「越前岳」2025/03/26
「不動尻」2025/03/22
「富士山」2025/01/25
同じカテゴリー(登山report)の記事
 「爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳」2025/04/30〜1 (2025-05-04 14:43)
 「金冠山、達磨山」2025/04/19 (2025-04-22 19:34)
 「飯縄山」2025/04/04 (2025-04-08 09:50)
 「越前岳」2025/03/26 (2025-03-30 13:55)
 「不動尻」2025/03/22 (2025-03-28 22:16)
 「富士山」2025/01/25 (2025-01-27 20:55)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。