ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り
リンク
◆Livedoor スマホ用List◆
 List





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年01月19日

フロントスピーカーの交換

フロントスピーカーの交換

キャンカーのフロントスピーカーを交換しました。




音質にこだわらない我が家ですが、ノーマルではさすがに音がちゃちい(;´Д`)




イメージは小さなAMラジオに付いてるスピーカーの音質。




ナビから出力されるTVの音ならギリ我慢できるけど・・・




iPod繋いで音楽を流した瞬間、音が割れまくり(;´Д`)




さすがにひど過ぎるので交換する事に。




キャンカーのベースとなるボンゴトラックはダッシュボードに2個スピーカーが付いてます。
フロントスピーカーの交換




マイナスドラーバーでカバーを外し、プラスドライバーでスピーカーを簡単に外す事ができます。




外したスピーカーがこちら。
フロントスピーカーの交換
サイズは10cm。




インピーダンスは4Ωで出力は・・・MAX5W  Σ(´∀`;)
フロントスピーカーの交換
こりゃあ音が割れるよねぇ。




そこで100Wのスピーカー(カロッツェリアのTS-F10)をオクで格安でゲット。




同じ10cmのスピーカーなのでそのままポン付け。
フロントスピーカーの交換




交換後にiPodで音楽を流してみると・・・




大満足な音質(´∀`*)




次はリアスピーカーを取り付けよう。








このブログの人気記事
「せせらぎ荘オートキャンプ場」2020/12/19~20
「せせらぎ荘オートキャンプ場」2020/12/19~20

「せせらぎ荘オートキャンプ場」2021/02/19~21
「せせらぎ荘オートキャンプ場」2021/02/19~21

「中津川」2020/11/29
「中津川」2020/11/29

エアクリーナー修理とセッティング
エアクリーナー修理とセッティング

電熱ベストの購入
電熱ベストの購入

同じカテゴリー(Mush report)の記事画像
パンク修理
タイヤの交換
サブバッテリーの交換
キャンピングカーの車検4
リモコンドアロックの取り付け
インバーターのコントローラー交換
同じカテゴリー(Mush report)の記事
 パンク修理 (2025-04-26 13:51)
 タイヤの交換 (2024-04-28 09:01)
 サブバッテリーの交換 (2023-11-05 17:27)
 キャンピングカーの車検4 (2023-07-07 16:47)
 リモコンドアロックの取り付け (2023-04-16 12:24)
 インバーターのコントローラー交換 (2022-11-26 17:09)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。