2020年03月24日
「妙義山」2020/03/21

◆コース◆
中之嶽神社 → 大砲岩分岐 → 堀切 → 女坂分岐 → 鷹戻しの頭 → 中之岳 → コル → 石門分岐 → 中之嶽神社
昨日の荒船山に続き、本日は群馬の妙義山(金洞山)。
予報どおり快晴で午前中は風が弱そう。

前回と同じ方向からの周回コースで。

あちこちの道標に手書きで「堀切」が書き足されてる。

堀切に到着。

実質ここから登山スタート。
とりあえず鷹戻し。





核心部クリア。


ここからもアップダウンの繰り返し。

2回目だとコースが頭に入ってるので手際が良い。






今回もコルで終了。

展望台付近で大きく休憩して下山。

中之嶽神社の中を通過して駐車場へ。

下から歩いて来た稜線を見ると結構ギザギザだな。

今回もアスレチック感覚で楽しい山行でした。
中之嶽神社 → 大砲岩分岐 → 堀切 → 女坂分岐 → 鷹戻しの頭 → 中之岳 → コル → 石門分岐 → 中之嶽神社
昨日の荒船山に続き、本日は群馬の妙義山(金洞山)。
予報どおり快晴で午前中は風が弱そう。

前回と同じ方向からの周回コースで。

あちこちの道標に手書きで「堀切」が書き足されてる。

堀切に到着。

実質ここから登山スタート。
とりあえず鷹戻し。





核心部クリア。


ここからもアップダウンの繰り返し。

2回目だとコースが頭に入ってるので手際が良い。






今回もコルで終了。

展望台付近で大きく休憩して下山。

中之嶽神社の中を通過して駐車場へ。

下から歩いて来た稜線を見ると結構ギザギザだな。

今回もアスレチック感覚で楽しい山行でした。
Posted by BGR at 06:43│Comments(0)
│登山report
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。